• HOME »
  • 新着情報

キラット技術勉強会「骨盤後下方運動」

先日はキラット技術勉強会を開催しました(^^♪ 勉強会内容は内腹斜筋、外腹斜筋の筋活動を促し、腹圧を高める運動療法技術の練習です。 腹圧を高めることで ①歩行時の不安定性の軽減を図る ②姿勢保持筋の活性化を図る などの期 …

キラット技術勉強会【胸椎椎間関節】

先日はリハスタッフ向けの技術勉強会を開催しました。 今回は【胸椎椎間関節の回旋】です。胸椎は肩関節挙上に大きく関わっています。今回の治療を行うことで肩関節挙上角度は簡単に10~20°改善することができます。 また、起き上 …

PT・OTにおける食事動作の介入について

 前回、摂食・嚥下に対するPT・OTの関わりについてお伝えさせて頂きました。今回は、食事時の姿勢、環境設定のついてPT・OTが介入できることをお伝え致します。現在、食事は自力で行えているが、今の姿勢で本当に良いのか?など …

摂食・嚥下に対するPT・OTの関わりについて

  前回、低温ヤケドに対する対処方法についてお伝えさせて頂きました。今回は理学療法士、作業療法士が摂食・嚥下障害のリハビリテーションに、どのように関わることができるかについてお伝え致します。   〈摂 …

低温ヤケドに対する対処方法

  前回、リハビリテーションについてお伝えさせて頂きました。今回は高齢者の日常生活で起こりやすい低温ヤケドについてお伝えします。利用者様への対応の一助になれば幸いです。   〈低温ヤケド〉 高齢者の方 …

傷口に対する湿潤療法とは

  前回、リハビリテーションについてお伝えさせて頂きました。今回は自宅現場で遭遇もしくは相談を受けることがある傷口に対する対処療法についてお伝えします。看護師さんの分野ですが、訪問看護師が導入されていないケース …

リハビリテーションとは

〈リハビリテーションとは〉 リハビリテーション(rehabilitation)はre(再び)、habilitation(適した)、すなわち「再び適した状態になること」の意味を持っています。再び適した状態とは、その人らしい …

« 1 2 3 4

インフォメーション

会社概要・アクセス

お問い合わせ

【事業所名称】
キラット リハビリ訪問看護ステーション
(運営;株式会社キラット)

【所在地】
〒561-0851 大阪府豊中市服部元町2-1-3 豊中服部ビル3階

【TEL】
06-6863-7522

【営業時間】
9:00~18:00

PAGETOP